1/48 ハセガワ 九州J7W局地戦闘機 震電

 

 

 

 

正面

 

ベストショット(^-^ )

発動機を後ろに付けたことで,重火器を前面に設置することができたということがよく分かるショットです。

 

震電が一番かっこよく見えるショットです。

 

 

 

 

 コックピット正面

 

 コックピット

照準器を細かく彩色しています。説明書では,機体内部色一色だけだったのですが,照準器本体とアクリル板を塗り分けています。

 

座席に「かるめ穴」を空けました。ほんの少しの工作なのですが,リアル感が格段にアップしました。

 

 

 

 

大きなプロペラ

 

後部上方より

機体最後尾に設置された6枚仕立ての大型プロペラ。迫力!

 

こっちが後ろ,向こう側が前です(笑)戦後米軍にも注目された機体だったそうですが,それも納得がいきます。

 

 

 

 

 実機写真のアングル

 

デカールソフターの威力

現存する数少ない実機の写真と同じアングル。ついに実戦に参加することのなかった機体。完成し,整備中にでも撮影された写真だと思います。

 

デカールを柔らかくしてなじませるデカールソフター。すごい威力です。細かいモールドもちゃんとあらわれています。

 

 

 

 

機体下部(右)

 

機体下部(左)

発動機を後部に配置する都合上,脚部が大きくならざるを得ませんでした。その大きさがよく分かるショットです。

 

堂々とした主脚。重量がかさむという問題もありましたが,震電らしいスタイルを作り出しています。

 

 

 

 

機体下面アップ

 

主翼下面

ホント太くてかっこいい主脚です♪

 

こちらの脚もリアルです。日の丸のマークソフター,すごい威力でしょ!写真が小さいかな…?